Senko-Hanabi

本州最南端の串本の光景 せんこうはなびの意味は、 潜行・先行・閃光・選考・選好・千行・・・・ などの意味を持ちます。 僕の好きなものも入っていますが^^; その、日こそが花のように美しい日という意味を 込めて、このブログと写真部の名前としました。

2021年12月

過去最高の南方化

DSC_2003

「 大きくなれ 」
アマミスズメダイの保育
真冬に行われる産卵
だから早く出てくるのよね〜
って!もうチビいますけど!ここより南の方も
少しズレてるのかな?

DSC_0944


こんばんは〜^^
本日は有田ビーチと備前に潜ってきたよ!
水温19〜20℃
いや〜マジで今の装備にゃちょうどいい水温^^
今日は気温も暖かかったしね!
ビーチでは、透視度的に難ありが多いので、ちょっと足が遠のいていたけど
我慢できずにサンゴを中心に見に行ってきたよ!

DSC_1862
 
 でっかいシコロサンゴ群

昔スギノキだった場所はカワラサンゴが埋め尽くし始めていた。

DSC_1892

まぁ、地形変わったので復活は遅いのかと思ったけど、新たに産後増えてるからね〜
ここは新しいサンゴの光景になっていくのかもしれない^^

DSC_1906

ハゼも色々狙ったけど、、、、泥の部分は透視度1メートルないくらいw
煙をいっぱい見ました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

浅い所ではホホベニサラサハゼがいっぱいいたので、きっと泥にも色々いたんだろうな〜

DSC_0866
 
で、泥にはなんとかムラサキハナギンチャクも2個見れた^^
DSC_1879

DSC_0107

まぁ^^ 透視度期待はしていなかったので、また行こっと!
楽しかった!


それから備前では色々出ているんだけど〜
そんなネタ回って見て〜クダゴンベをパチリ^^

DSC_0891

最近の自分のマクロ写真ではこの撮り方が多いんだけど、
ずっと光回して撮ってきたんだけど、水中写真感を強く出したくてね^^
太陽光下で撮ったって言うより、水の中缶を何処かに入れるような感じね〜!
色も多く写るしね^^
まぁ、普通にもとるけど〜あはは^^ どっちやねんってね!
どっちも撮るんだよw

 それから、主は上のアマミの保育と何かを狙ってきたのよ^^
まぁ〜そわそわ感はいっぱい見たけど、アオハナテンジクダイが口内保育していたよ!

DSC_0937

まぁ場所が場所だけに普通になってしまったけど〜可愛かったな〜

その他モビング2光景など見たけど、うまく撮れなかったw

って!!!!!
備前もやばいことになっていますやん!!!!!
もうビックリ!(◎_◎;)
普通じゃないって。。。。w
って、それはまた撮りに行くとして生物的には、
30年で過去最高の南方化なんじゃない?

くぅ〜〜〜ずっと海の中にいたい。。。_| ̄|○
一気になんか撮れんでこれ^^;;

では^ー^b 



 

歌いたい歌を・・・

DSC_0728

「 つなぐ命 」
ガラスハゼの放精
しばらく浅い海専門なので新鮮!
昔はボート派を10年以上していたのにね^m^;

こんばんは〜!
本日はボートで住崎とシーマンズのビーチ(袋)で潜ってきました〜
水温20℃  透視度20メートル 
エントリーしてすぐに「めっちゃ綺麗やんけ!」っと、呟いてしまうほどの綺麗さ!
で、今の海は「近年にないくらいの賑やかさ」になっていますので、アイドルくんたち
見回ったりしましたが、まぁ・・・それは他店様と同じ内容になりますので^^;
違うの行ってみよう!♪

まずは 水の良さ!
 DSC_1758

ってね。。このイソバナの存在知らなかったんだよ^^;
長い所で1メートルほど。と言うことは、4年ほど?でこの大きさに育つと言うことね^^

それからウミウシカクレエビ
DSC_1655

完全に置かれた感ありましたけど〜w

それから本根のアヤメエビスと僕の一番好きな魚のウロコマツカサの多さに〜
改めてテンションアップ! 笑

しばらく追いかけてみたり〜^^
で、割れ目には イタチウオいっぱいいたり
DSC_0698

二匹やんけ! って言わないでね^^;;
ワイドで狙っていたらバラけちゃったっっw

それからイセエビいっぱい

DSC_1692
 
さらに1メートルを超えるクエ

DSC_1730

その上には無数のキンギョハナダイにホウライヒメジの群れ

DSC_1710

DSC_1777

 もう増殖中です^^

それからトサカではセボシウンミタケハゼやヤギ類ではガラスハゼもいっぱい!
なんぼ時間があっても足りません。。。

DSC_0672


それから根の上も賑やか^^
DSC_1810

この組み合わせが浅場にあるのは嬉しいねぇ〜^^/

その他、もうこの時期???の
サガミアメフラシ

DSC_0748

マジで、時間足りません。。。
一個のポイントで何ダイブ出来るの〜^^;

その他、いっぱい見ましたがほとんどスルーっす^^;;
しかも写真も雑だし( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

こりゃ寒くなる前に1ポイントづつ、ゆっくり撮り溜めに行かねば!!

それからシーマンズのビーチ
水温20℃ 透視度10メートル

DSC_1854

はい!ここではめっちゃ綺麗!

ここの水の綺麗な時は大好きです!

まずはハゼチェック
ダテハゼも季節がら小さいのも多いし、クサハゼ、カスリハゼも多くはないけど見られました。
あ。下のコモンヤツシハゼもね^^
ただ、昔に比べるとホシハゼ、スジハゼが少ないように感じるけど??

DSC_0799

それから内湾らしく綺麗なウミバラに下のカワラサンゴ

DSC_0817

やばくないw
人間が描ける模様でないで、これ^^

それから、なぜかこの時期に見られるコンゴウフグ

DSC_0776

これまたツノからツノで5センチほどの激かわいいサイズ^^
指で挟んだら、この子何にも出来ひんのやで!
の可愛さわかる? せーへんけどね^^;

それから湾奥にはシコロの群生

DSC_1859

まぁ・・・滅多に綺麗にならないこの場所w
一応記録ね^^

で、港の中にはセイヨウツツボヤ

DSC_0827

詳しい方に教えてもらいましたが、なんと外来種らしい^^;;
って、壁一面この子なんですけど〜
外来種の勢力すげ〜!
っと感心している場合ではないかもなんだけど、まぁ見続けてみようと思います。

って感じに潜ってきました〜^^

なんだか最近アイドルでは満足できない私^^;
って、歌いたい歌を歌うには、売れる歌を歌わないといけない
のは、わかってるんだけど〜
僕の立ち位置はこっちかな^^

では^ー^b 


 

一眼3台+αで頭パニック

DSC_1558

「 爽快 」
串本の海に・・・ハタンポたちが
総会をして爽快な光景を作ってる。
へぇ〜そうかい!笑

おほん^^;
こんばんは〜
本日も!!!ここへ行ってきました〜^^
水温20℃ 透視度10メートルちょい

まぁ〜〜〜〜もう書くこともない光景だけど^^;
ずっと見ていられるんですが、今日のダイビング中7割は他のエリアの調査^^
どこも楽しいんだけど、主になるネタが 見つからん^^;
それによりも、早くここへ行きたいという気持ちが強いせいか。。。w

DSC_1606

こんなのもたくさん撮ってるんだけど〜あはは^^

DSC_1597

撮ってるだけで、脳が喜んでいるのがわかる^^

DSC_1583


DSC_0544

DSC_0519


それから、僕の好きなボラの仲間

DSC_0586

まぁ珍しくもないけど、撮り方や撮っただけ水面や魚の形が自分で操られないところが
めちゃくちゃ楽しい^^

それから、人えぐさ、ボウアオノリなど緑藻たちも増えまくり、
この泡たちもうねっていなければ、もうめちゃくちゃ沢山ある!!

DSC_0558

撮り放題よ^^

DSC_0563

それから居てくれたらと期待大で行ったけど〜ほとんど居なかった^^;;;;
クラゲたち。。
水路に数匹。。。

DSC_0347

まぁ、まだ湾内にはいてくれるだろうから、また会いたいな^^

いや〜お気付きの人もいるかもだけど、今日もカメラ2台で行ってるんだけど〜
先日GOPROもどき入れて、一眼3台+もどきで行ったら〜
頭が軽いパニック起こしたわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ただね^^
これもう少し慣れたら、2台が簡単になるんじゃないかと思ってね〜
またやってみよう♪

では^ー^b

 


 

串本海中フォトコン

DSC_1340-2

「 サンゴの顔 」
さ〜ここに写ってるのはクシハダミドリイシというテーブルサンゴと
少しのスギノキミドリイシというエダサンゴ。
このテーブルサンゴをよく見てみて^^
色や縁の感じで何個かに分かれると思わない?
茶色いもの、緑井色っぽくて縁が白いもの。
それがある意味の「一匹」だよ^^
たぶん!笑

こんばんは〜
本日は朝から?串本海中フォトコンテストの改修作業の邪魔をしてきました・・・^^;
今回も多数の応募誠にありがとうございました!!
力作揃いで審査が楽しみです!

それから、昼からはお店の作業!
あと、いくつかやりたい事があって、その基礎的なことをやったよ^^
1日って短いね。。w

海は見に行かなくちゃ的なところが数箇所あって悩ましいな〜^^
まぁ行ったらご報告します!

っと、住崎でザトウクジラ現れたみたいですよ〜!!
楽しみですね〜

では^ー^b

 

すんごい数w

DSC_0314

「 プランクトン 」
体長5みりほど
子供なのか大人なのかわからないけど、 
物凄い数で漂着中。
中にはボウズニラやオビクラゲ、ヨウラククラゲ、オオサルパ
なんかが混じっていた。

こんばんは〜😀

本日も!サンゴ狙いに行ってきました〜
水温20℃ 透視度15メートル

今日も・・・まだKDPビーチには、うねりがあり・・・
なかなか揺れましたが〜
ここへきて!キビナゴの数アップ!!!😆
少し揺れがらも癒されてきました^^

DSC_1317

DSC_1402

こちらは安定の光

DSC_1260

DSC_1297

クロホシイイシモチの子、ミナミハタンポの子も相変わらずです^^

DSC_1370

 それから、アカテンさんも健在です^^

DSC_0222

 いやはや存在感半端ないね〜^^
遠くからでもいるかいないか分かるよ!

それからトップのクラゲ

DSC_1496

結構広いエリアで、この規模!(◎_◎;)

一体何匹いるのよ・・・・^^;;;;

ま、まぁ・・・これ撮ってるってことは、まみれてるんですが。。。
フードなしですがぁ〜 何か? 笑

DSC_0282

ただ。やっぱり綺麗なのよね〜
しかも事象だしね^^
これに伴い何か新しいもの見つかるといいな^^

楽しみだ!

さて、串本海中フォトコンテスト応募ありがとうございました^^
こちらも楽しみです!

では^ー^b 

 

 
ギャラリー
  • 営業再開のお知らせ
  • 交流会 IN 梅田
  • 冬季休業
  • お久しぶりです^^
  • お久しぶりです^^
  • 今年も来てる〜w
  • なんと!
  • なんと!
  • なんと!
記事検索