Senko-Hanabi

本州最南端の串本の光景 せんこうはなびの意味は、 潜行・先行・閃光・選考・選好・千行・・・・ などの意味を持ちます。 僕の好きなものも入っていますが^^; その、日こそが花のように美しい日という意味を 込めて、このブログと写真部の名前としました。

串本に遊びに来て海だけで終わっていませんか?
陸も凄いところなんですよ〜!

ありがとう~~~~~~~!!

20190928-DSC_2165

「 強い意思 」
相変わらず、繁殖期のロウソクさん。
この時期、卵を守るため逃げる事をやめ必死に卵を守ります。

こんばんは~
本日は!キャンセル出た~。。の更新で、1日にもかかわらず遠路はるばる
遊びに来てくださいました!!
猛烈に感謝!!

それに、応えてくれるかのように!

20190928-DSC_1913

ロウソクギンポさんも産卵!
連日見られています!
って、僕のしょぼいでしょ^^;
だって、ゲスト様2人の好位置! 今季一番撮りやすい産卵だったんじゃないかな?
1時間半くらいやっていたし、干潮間際で空中ちゅっちゅも初めて見た!!
もう、横に居て悶絶しそうになりました^^;

そういえば、今年は光るキノコの写真も少ない。。。
だって、ゲスト様増えてくれたおかげで撮れない^^
でもね^^
僕はガイドなので、嬉しい事です!!
ただ、、好きは好きなのでよだれ出そうな光景眺めていました^^

さぁ~これからもバンバン良い光景探しますよ^^

20190928-DSC_2067

それから、ロウソクさんの幼魚もうじゃうじゃいます!
体調1センチあるかないかの子もいますよ~ 今日はいったい何匹見たの?
30ぐらいはいたのかな^^
こんなにいるのを見たのも初めてかも!!
もちろん画像のカエルウオの子供に至っては数百いると思いますが^^

って、ロウソクさんばかり登場していますがタネギンポや下のホシギンポさんも
いっぱいいますよ!

20190928-DSC_2105

さて、明日も強者様とがっつり行ってきます!!
何が見られるかな~^^

では^-^b

20150815-DSC_7164

「 何を思うのか 」
卵を守ってる時期のロウソクギンポのオスは、
潮が引いても卵を守り続けます。
やはり、少し苦しいようで、そんなそぶりも見せますが
こうして水が近くにある場合、口を水に入れて呼吸して
耐えています。
この時の多くのロウソクさんは、水を多く口の中に含むため
ほっぺが大きく可愛いです。生態そのものも

こんばんは~
この光景も、産卵期が終われば見られなくなる光景。
今日も、こんな姿や産卵見られましたが、あとどれくらい見られるかな^^
スクーバ時代何度も書きましたが、
僕も13年この魚見続けていますが、
生態季節ネタとなると13回の「その季節」しか見られません。
いつか見られるはないんですよね^^

見てみたい人は多いはず^^
まだ間に合いますよ!

見に行ってみませんか?
っと、明日も狙っていきますね~

では^-^b

今日はがっつりだったので、カメラ持たずです^^
なので、過去画像です!

べたなぎ

20190926-DSC_2595
「 べたなぎ 」
って!! どこがやねんっ!
でもね。
今日の海は本当にベタ凪なんだけど、このカメノテがいる所には
波がある。って、これも小さな波なんだよ^^
写真に撮ると派手に写る。

こんばんは~
本日もお店の作業+一泳ぎ^^
水温27℃ 透視度・・・ちょい悪く5メートル
ひとまずタイドプールを中心に、って深い水深の時間に行って
楽々偵察。
まぁ、、全部のタイドプール泳いで回れるしね^^
ただ、水深深く揺れるし撮るのは困難だけどね。。

ただ、ロウソクギンポの赤ちゃんがめちゃめちゃ見られた!
20130927-DSC_7088
(画像は過去のもの)
つまようじサイズから大人まで^^
さらに婚姻色に保育も見られましたよ!

こちらは、ちょっと数が少ないというか生息域が違うシマギンポ
20130927-DSC_7196
(画像は過去のもの)

おうっ。。。
こちらもめっちゃ可愛い^^

その他、ネズスズメダイにミヤコキセンスズメダイに、
随分成長したイチモンスズメダイ。。
いったいどこで大きくなったの?と思ってしまった^^;
その他彩ネタではハナヤナギが数多くなってきた!!
後は台風などで削られなければいいけど~
それに、泡はもういっぱいよ!!

明日から今までの溜めたネタ使って、全力でのんびり遊んできますね^^

では^-^b

ふんいき

20190925-_DSC4142

「 Forest atmosphere 
最近好きな光るキノコの雰囲気。
キノコの存在感が引くことによって増す気がする。

こんばんは~
海は、浅場を中心に先日の台風のうねりで少し濁っています^^;
なので、画像はなし。。
水温は27℃とまだ高かったですけどね!

ただ、それに伴う雨によって光るキノコもちらほら出ています。
って、先日は多かったし秋らしい出方をしているところもありました。
キノコ→秋の味覚
はい! シーズンですよ^^
ただ、秋の出方なのであがすのに苦労しますが^^;

さて、深い所は潮も良いみたいだし、良い潮周りに入っていますので、
タイドプールスキンダイブともに良い光景見られるかな^^

週末はキャンセル入ってしまったので、誰か来ませんか~^^

では^-^b

一年で一番よ

20181107-DSC_9476

「 光の形 光の色 」

さぁ~! 一年で一番!!

早起きの苦手な人にとって^^; って、普通にも楽に光を操れる
時期に差し掛かってきました^^
どういう意味?
と思うかもしれませんが、日が短くに連れて太陽の角度は下がります。
それによって海中の光景は変わります。
今までは遅い時間だったものも、早い時間に訪れます。
もちろん春にも同じような事が起こるのですが、、
そりゃ、水温違いますわな^^;
春にも捨てがたい良い光景あるのですが、水温高く楽に見られるのが
これからの時期です^^

まだまだ海中は陸よりも遅く水温下がるため、まだ夏の様に暖かいんですよ!
^^

ぜひ、遊びに来てください^^

では^-^b

新ポイント

20190919-DSC_1902

「 サモン 」
確かに、、、何か召喚されそうな綺麗な砂紋

こんばんは~
これは昨日のがそうですが、新たなエリアに行ってきました~^^
水温28℃ 
この新エリアですが、とにかく魚や生物が激少ない。。
それは波当たりの強さのせいなんだけど、その代り海中には無機質な世界が
広がっていて、それはそれで特徴あるポイント。
波当たりが強いだけに、条件良く入れることも中々難しく
ある意味大当たりした日には、感動的な世界になるのでは無いかと
密かに狙っている^^

20190919-DSC_1904

波当たりが強いので砂紋は一級品
延々とこんな光景が続く。

ただ・・・いつもの所は魚が多いが・・・・・
生き物好きとしたら30分で飽きる^^;
ただ、これだけ泳いでいても「おおぉ~~~!」
っと、最初だけ声が漏れてしまう^^

まぁ、入れた人はラッキーかもね^^

あと、2か所ぐらい目を付けてる所があって、
そこが凄いと良いけどな~^^

では^-^b

ハッキリと

20190918-DSC_1762

「 再生 」
3年前、広範囲で死滅したスギノキミドリイシ
一部生き残った部分が再生していっている。

こんばんは~
昨日はシーマンズのビーチへ潜ったのですが、透視度2メートル 良く言って^^;

今日はスキンダイブで、見に行きたかった所を見に行きました^^
水温28℃ 透視度5~10メートル
東うねりが伝わって少しうねりがあり、水はあんまり良くなかったけど
見たい部分は前回に来た時よりはっきり見えた。

20190918-DSC_1748

ど~ん
これ! 見たかったのよ!!!!
もう!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
の域の喜び^^
全部死んでしまったサンゴもあるが、全ての先端がまるで花の様に再生している。

サンゴが死んでしまった時に、すごく残念だったけど、
物凄く小さな部分の再生を見つけた時から2年?
こんな姿が見たかったのよ~
すぐにちゃんと撮りに行かないと!!

それに、ダメージの少ないエリアでは・・・・
20190918-DSC_1704

この綺麗さ!!
これから秋になり魚が増え成長したと思うと・・・・
ヤバくない??
昔に比べ、サンゴが増えたためか白い砂が増え、今後が楽しみ!
それに、チョウチョウウオ類も多く見られ、やっぱりここのポテンシャルは
凄い!!
ココだけでもガイドが成り立ちそう。
ただ、、水が安定すれば^^;
それに先日の豪雨のお蔭?めっちゃエントリーしやすくなってるし!

20190918-DSC_1714

それにね
こちらもいなくなったと思っていた。。。
パクパクウミアザミ~^^

20190918-DSC_1795

めっちゃ少ないけど^^;
生き残ってた!
こちも3年前かな?初観察のウミアザミで、僕はフィリピンでしか見た事ない子^^
何がパクパクって、ぐーぱーぐーぱー動いているんだよ!
めっちゃ可愛いしーーーーーーーーーーーーー^^

って、、やっぱりここめっちゃ楽しい!
水温もまだ高いし、ちょいと海荒れるかもだけど、
まだまだ物凄く楽しい海続いているよ^^
っていうか、今から一年で最高な季節を迎えます!

では^-^b

一級品

20190914-DSC_1434

「 恋の季節 」
何度も言いますがっ!
産卵中ですヾ(*´∀`*)ノ ここ最近行くたびに見れている。
何だかわかった様な気がしますが、前もそんな事言って外したりしてたからな。。
僕の殺気は一級品

こんばんは
本日はゲストとタイドプール一本勝負。
って、ほんとはサンゴのワイドもリクエストに入っていましたが。。
海況と相談した結果、こうなりました^^
東風が強く吹いたおかげで、日が差しても暑さは知れていて
意外といけましたよ^^

ただ、東風のお蔭でうねりが生じじゃぶじゃぶロウソクは大変でしたが^^;
でも、串本ロウソクギンポさんは色々な場所に、たくさんいるから面白い!
まぁ、楽な所を選ぶ人が多いけどね~

20190914-DSC_1422

足場が深い所タイドプールにもいるけど・・・
って、今100匹以上のオスが卵保育中^^;;

それから、ガイド中なのであんまり撮ってないんですが、
最後は水路の泡^^

20190914-DSC_1520

もういっちょ

20190914-DSC_1536

特殊な設定の泡^^

いや~ 楽しかったですね!

明日は別仕事
可能な限り準備してお迎えいたします^^

では^-^b

良い海なのにね~

20190912-DSC_1167

「 ハンティング 」
先日、ご紹介したハタンポの幼魚を狙うギンガメアジの子。
通常?時は、銀色の体色なのですが、狩りを行う時には
興奮色となり、金色にと横縞が現れます。

こんばんは~
昨日も今日も日中のあまりの暑さに・・・
遊びに・・・・もとい!

20190911-DSC_0886

調査に出かけているのですが~♪ だんだん水も良くなってるし
って!!
明日は恵みの雨。
ただ、風が良くない・・・予報^^;
まぁ、また前線の予報なので、当たるかな~。。



2枚目は、サンゴ的にしょぼいでしょ^^;
でもね、これとそっくりな凄くお気に入り持ってるので、
ついね^^

20190912-DSC_1220

それと、セダカスズメダイの保育
左の魚の後ろの黄色い部分が生まれたての卵 周りのねずみ色の部分が
もうすぐハッチアウトする卵たち。

昨日、今日泳いでいたスキンダイバーの方も多いけど、
見えないサンゴの下では、こんな事も行われているんです。
そんな姿見ながら色々感じて遊ぶのも面白いですよ~

20年以上ここで潜ってきて、まだ分からぬこともありますが、
色々把握できていると、何千回ここに入っても楽しく居心地が良いものです。

店舗の方は器材干し場も完成し、いよいよ最後の名入れ作業かな。。
って、まだ細かい事はいっぱい有るけどね^^

では^-^b 

串本にGO!

20150915-DSC_0287

「 集団の力 」
過去画像ですが、10センチほどのキビナゴの大集団
何十万 何百万・・・
集団になると力を生みますね。

こんばんは^^
今の海では、こんなのが見られていますね~!
って、バリバリ季節ですもんね。

20150915-DSC_0313

僕も大好きだったこの光景見に行きたいけど。
これって、スキンダイブでも見られるんじゃ?
っと思ったりしていますが、良く群れていたところは泳いではいけないし、
新しい場所見つけるには時間がかかるな~^^;

20150915-DSC_0293

って、ダイバーの皆様は見に行くしかないでこれ!

これなんて・・・フィッシュアイで、この写真て!!

20150915-DSC_0284

もう間近で僕だけ丸い魚の穴の中に居たのね^^;
周り全部これですから!
平衡感覚に気を付けてね^^;;;;;

お店の方は、ちょびっと塗り残しがあるもののペンキが無くなったので
これにて、外壁塗装も終了!
あとは、器材干し場だけだけど、それも今のスタイルなら間に合いそうなので
これにて新規店舗作業一段落!
さぁ~ ここを起点に泳ぎまくるぞぉ~^^

それに、秋のキノコも予約・問い合わせが増えてきてるので、
調査に励まないと!
こちらも海と一緒で毎日通い空気みたいなものを追いかけます。

連休もまだ、コースによっては空きがありますので
遊びに来てくださいね^^

それにダイバーの皆さん!
水温透視度上がってるので、無理してでも串本にGOよ!!!

では^-^b



台風15号

20140930-DSC_2087

「 自然の法則 」
何個ものバブルリングをマクロで^^
これも水と空気が作り出す光景なんだけど。
今でも不思議だな~っと思う。

こんばんは
台風15号。。
やはり大きな被害が出てしまいました。
被災地の皆様
復興頑張って下さい。

しかし、串本では年に一度とはいかないものの、数年に一度はこのクラスの
台風に見舞われるのですが、そのクラスの台風が日頃行かない都会に向かうと
こうなるのですね。。。
風の映像見ても、串本では台風らしい台風程度。。
ただ、やっぱり人が外に居たりとニュースの映像見てもビックリな光景が^^;;

さて、串本では大した波も出ていなく、良い海が戻ってきそう。
また熱低が出来そうですが、その合間に凄く綺麗な時が来そうな予感がします。
お店の方のペンキ塗りも、あとちょっと!
泳ぎに行きませんか?

今週末もまだ少し空きがあります^^
遊びに来てくださいね!

では^-^b

やっぱり^m^

20190904-DSC_0576

「 銀河 」
なんて、たいそうなお題付けましたが・・・
真ん中辺に数匹少しスリムな、メアジが写っています^^
その他はギンガメアジなのですが、よくギンガメって呼ばれますよね!
切る所が違うギンガメさんでした!
って!!
今年はギンガメを含めたカスミアジ・ロウニンアジが多い気がする。
で、今日は行ってみたんだけどね~^m^
やっぱりって感じ!
今後が楽しみね~
20190904-DSC_0527


それから、KDPも少しだけ^^
20190904-DSC_0516

こちらも、撮りたい絵と調査^^

さて、
しかし、、予報とは裏腹に、まとまった雨が降らない。。
昨晩は少し降ったのだけど、少なすぎる。。。
まぁ、、台風がらみで少し降るのかな~

では^-^b

初体験

20190903-DSC_0386

「 俺に 」
って、、この時期・・・・
臆病なクロダイですら、寄ってくる。。
まぁ、、ここぞとばかりに撮りまくりましたが、、、
冬になると寄ってこなくなります。

こんばんは^^
昨日に続いてちょい調査。
で、良い写真が集まります^^
まぁ、ブログに上げるネタでもないですが、サンゴの状態?
声?調査ですわ^^

それに、今日も浅場は28℃ 透視度も上がっていました^^
もう最高ね!
白目向いて、調査忘れそうになる感じ^^;
という言い訳で、用が無ければ何時間も海に浮いてしまう。
もう少しで廃人。。半魚人になりそうヾ(*´∀`*)ノ

それから、晩はまたもやお願いされていたマリンステージのYU-KIちゃん連れて
シイノトモシビタケ。
撮って頂きました~
20190903-_DSC3989
これ・・・マジで月の玉ボケ^^

20190903-_DSC3996

寄り添う感じで可愛い~って^^

満喫してもらえたかな?

そのあと、天の川も初めてらしく見に行くも
移動時に雲が。。。
まぁ、、ここで天の川は簡単ね^^
また行こうね^^

っと言う感じに、気軽に遊びに来てね!

では^-^b

キノコの写真は:僕のじゃないのよ^^
始めて一眼カメラ触った20歳の女の子の写真です!
綺麗ね~~ お上手!

最高ヾ(*´∀`*)ノ

20190902-DSC_0111

「 夏 」
もぉ~ 最高よね~
先週この海なら・・・
いや。。これなら・・・あれだけロウソクは観察できなかったかな?
どっちも最高^^ 今を楽しむ!

こんばんは~
本日はあまりの暑さにKDPで遊んできました~!
水温26~28℃ 透視度10~15メートル
いや~ 風もなくマジ最高^^
水温も、3mmじゃじゃ漏れスーツで長く入っていたら、
少し寒いくらいで、気持ち良かった~
5ミリの普通のスーツなら、まだ暑いかも^^;;;

そんな中、こんな光景で遊んできたんですが、、
その他にサンゴの調査も含めてね^^
20年以上ここ見続けているから、新たな場所も気になるけど、
気になる箇所があると、やっぱり優先してしまう。

それに、どんどんハタンポの赤ちゃん増えてくるし、
良い光景ね~

20190902-DSC_0052

ぬくぬくの水でまったりと^^

20190902-DSC_0021

タイドプールにはまだ暑い太陽も、やっぱりまだ夏感あって良い!

20190902-DSC_9961

これだと、また気になる場所が増えてしまう。。(;^_^A

それにしても、ボートポイントが水温22℃くらい?なんて信じられない^^;
浅場はまだまだ夏で、幼魚も増えてきて楽しいよ~
それに、、夏らしく・・・ここの魚たち寄ってくるし。。。
あはは

それとシイノトモシビタケ秋の陣スタート~♪
20190902-_DSC3980

秋雨による雨で、少しづつ増えています^^
相変わらず、詳細は書けませんが・・・
気になる方は是非ご連絡を~
徐々にお客さん増えてきています^^

明日も、お店の作業ちょびっとと・・・
また遊んじゃおヾ(*´∀`*)ノ
急なご来店でも、出来る事なら出来ますよ~
遊びに来てね^^

PS:新規店舗に伴うキャンペーンちょっと待ってね^^
では^-^b

ちゅ~

20190829-DSC_9912

「 産卵チュー♡ 」
左のヘビガイの穴から出ているのは、今産卵中のメス。
この巣のオスが一生懸命メスに産卵を促す行動の真っ最中に
ものすごいスピードで見せるチューに見える行動^^

こんばんは^^
お仕事続きでこんなの追っかけていました~
って、海は低水温と全線による波が立っていましたが、
ここには関係ないもんね^^
それに、この光景には都合が良かった!
20190827-DSC_9567

じゃぶじゃぶロウソク^^

20190826-DSC_9398

こんな所に生きているんだね~^^
彼らにとっては通の光景かな。

その生活の先には・・・
20190828-DSC_9576

保育。
赤ちゃんが巣立つその時まで、お父さんは潮が引いて呼吸が苦しくても
そのままとどまって、子供たちを守ります。

それから港では、ホウセキキントキかな?
水温の為なのか、こんな光景は初めて~!!
20190826-DSC_2367

数百の群れが出来ていました^^

20190827-DSC_2478

港だけあって・・・
串本らしくない写真。。
まぁ・・備忘録として^^

さて、実は夏休み最後。
2泊3日で里帰りしてきました^^
大したことはしていませんが、良い休日でした!

また、明日から串本で遊び倒していますので、
遊びに来てね~

では^-^b

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

20190824-DSC_9230

「 虎視眈々と 」
3年前かな大打撃を受けた串本のサンゴたち。
スギノキミドリイイシを中心に、広大な広さで死滅している
海域がある。
20190824-DSC_9254

でも、そんな中でトップの画像の様に生きている部分も。
ただ、この光景。
実は死んだ周りのサンゴが、この白い生きている部分のサンゴの
生息域拡大を邪魔している。
多少なりと台風なので、周りがすっきるすると一気に増えるのだけど。。

こんばんは~
本日はゲストと遊んできました~
24~27℃ 透視度は色々な場所に行ったので、良い所で15くらい^^

昨日の大荒れの残りで少し海はラフな感じ。
でも~
そんな時にしか行けない所で遊んできました~^^

そこにはなんと!
分かりにくいけど画像中央下部の、串本では唯一緑のスギノキミドリイシがあります^^
20190824-DSC_9246

それに、前はダメージのあった場所が復活していて、めっちゃいい雰囲気の場所も^^
20190824-DSC_9256

あかん。。ここもやっぱり面白い^^;
昔、このビーチだけでガイドやって行けそうなんて、
ふと思ってしまったこともあるポイント。
まだまだですが、抒情に回復している?のが嬉しい所。
こんな事を思いながら泳いでいる人もいます^^
で、説明うけたら見える光景は変わりますよ!

それから午後はくじ野川へ。
こちらは海水部分はあったか^^
佐奈波フグ狙いで行ってみたら~
まぁ~
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でした^^

20190824-DSC_9285

自身初かな? チャイロマルハタの若魚
に、ハクテンハタの若魚。
そして・・・撮れかかった謎のハタ。。
それに、ここではサツキハゼ1000に対して1匹ぐらいしかいない
ベニツケサツキハゼもいましたよ~^^
って、、撮れませんでしたが・・・何か? w

あかん・・・やっぱりここも楽しすぎる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

あっちもこっちも楽しすぎる^^;

ただ、今串本は異例の冷水塊に見舞われています。。。
まぁうちはタイド含めて遊びに行くのであんまり関係ないけどね^^;
ちょいと遠出のクマノミいっぱいの、どでかいタイドプールにでも遊びに行こうかな?
ここは潮さへ引いていれば、大荒れでもスノーケリング大丈夫です^^
綺麗よ~^^

って、明日から一週間ゲストが続きます^^
まだ、席は空いていますが、更新等減るかもです。
来てみたい方、水温に負けた方・・・
遊びに来てね^^

では^-^b

やってもうた・・・

20190822-DSC_9055

「 2019 夏のサンゴ 」
この写真を見たら、2019年の夏とわかる写真が撮れた^^
って、ここに何回潜ったり泳いだんだろう?
4000回ぐらいかな。。
もっとかな。。
わからん^^;

こんばんは~
本日も朝からお店のシャワーやら看板の土台やらの作業^^;
しかし、ι(´Д`υ)アツィー
で、日中は仕事にならんので、、、
遊びに行ってきました^^
水温30℃ 透視度20メートル! ちょい白いが^^;
まぁ~とっても綺麗な水!

20190822-DSC_9147

って、これだけ通ってりゃ、、どこが水が良くなりやすいかなんかも
分かってくるわけですが、
ぼけーーー
っと浮いているのも気持ちいい^^

で、みつぎまさゆき45歳!
串本に来た時は19歳ですが、何か?
ついにやってしまいました。。

20190822-DSC_9088

映え

水深4メートルの海底
何度も潜る

ってw 雑ですけど~(笑)
ココだけの話。ちょっと楽しかった^^
でも、産卵期のお魚さんたちには、ちゃんと注意を払いましたからね!

それに自撮り・・・
20190822-DSC_9124

僕、、暇だったんです^^;;

その他、輪くぐりセダカスズメちゃん!

20190822-DSC_9178

しかし、気持ち良かったな^^

20190822-DSC_9185

それにしても・・・
理由はあるが、、、夏の魚は寄ってくる^^;;;
20190822-DSC_9202

それと、店の裏山には猿がいっぱいおるのが分かった^^
山に居てくれる分には、めっちゃ可愛いんだけど、
降りてきたら、愛をもってしばくで^^;
山にも餌は減っているんだろうか。。
ちょいと、ここまでもか。。と、気にかかる出来事でした。

それと、店の看板が付いて・・・
急遽決まったこの新店舗も、ぼちぼち使えるようになってきたので
それに合わせて、少し動こうと思います。
また、発表しますね^^
その時は、どうぞよろしくお願いします!

では^-^b

ちょいと休憩

20190820-DSC_8506

「 目力 」
スジハゼの幼魚の目。
この子で1センチくらいかな? 一円玉の半分サイズ。

こんばんは~
いや~ 毎日暑い日が続いていて、今日は雨も降っちゃったりしたもんだから
湿度増し増し^^;;;;;;

の中、作業してても汗だらだらで・・・
潜っちゃった^^

ポイントはシーマンズのビーチ
僕の好きなポイントの一つね^^ ここには歩いて行けるようになったので
楽ちん!
エントリーしてみると、干潮だったので透視度は悪い所で1メートルほど。
って、全然へっちゃらなのですが、写真的にはね^^;

で、当てもないので気ままに散策。
これが楽しい^^
ハチにあったり~
20190820-DSC_8488

この時期浅場で産卵するアオリイカの卵見たり~
20190820-DSC_8464

って、この卵小さかったな~
この卵長さ5センチくらいしかない。。

それから、何匹も見たホウセキキントキの幼魚。。
20190820-DSC_8458

って、う~ん。なんだかゴマヒレとの区別がつかん^^;
興奮色?以外の白っぽい体色撮れば良かったのかな?

その他、撮れんかったけどでっかいシロギスや、ハナミノカサゴ
カスミアジの子なんかの変わった子たちも見られた^^

しかし、、、、
今日の5メートルほどの水底水温29℃・・・
暑すぎる(;^_^A

それに、お店に遊びに来てね~って書いたからか、色々な人が
遊びに来てくれる^^ 結構うれしいものです^^
遠慮なしで遊びに来てね!

では^-^b

最高^^

20190818-_DSC3850
「 森の灯 」

こんばんは~
今日は8月には珍しくシイノトモシビタケツアー
台風10号の雨がもたらしてくれた光景です。
数も少ないですが、久しぶりに可愛い姿見られゲスト様も、
初めて見たらしいので、お喜び!
それに、撮影も「これ・・・めっちゃハマる^^」
っておっしゃってくれ、嬉しいガイドでした!

が・・・やっぱ暑いι(´Д`υ)アツィー
まぁ・・・綺麗な光景見ながら・・・サウナに入って・・・
と思えば最高?
ただ! 当たり前ですが、今はお店にシャワーが普通にある状態^^
もう、合わせて超最高ヾ(*´∀`*)ノ

明日は、天気も悪いようなので~
タイドプール行ってきます~
って、皆さん夏楽しんでる?
僕は今年の夏は最高に楽しい!!
寄るだけでも良いので、遊びに来てね^^ あはは

では^-^b



途中報告・・・

20190815-_DSC3766

「 剛柔 」
台風10号のうねりは大きく迫力がありました。
自然の力を感じるこんな光景は大好きなんですが、
今回はちょっとイメージと合うタイミングに行けなかったな。。。

こんばんは。
今15日の22:30ですが、時より強めの風も吹いたり
雨も降ったりしていますが、このまま終わりそうでうちには
ほぼ被害なしで終われそうです。

ただ、昼過ぎから近隣でも大雨が続いている地域もあるようで、
とても心配ですが、なんとか被害なしで過ぎてくれると良いのですが。

今回の台風。
自分が串本で感じた事は、小さな低気圧の集合体の様な感じがして、
いきな雨風が続いて「来たか」と思ったら、又しばらく静かになったり
と、予測のつきにくい感じがしました。

明日は、まだ吹き返しの風が吹く模様で、一先ず台風対策の復旧と
調査に行ってこようと思います~

では^-^b

ギャラリー
  • 営業再開のお知らせ
  • 交流会 IN 梅田
  • 冬季休業
  • お久しぶりです^^
  • お久しぶりです^^
  • 今年も来てる〜w
  • なんと!
  • なんと!
  • なんと!
記事検索